-
-
子供 CHILDREN 日記 diary 生活 ALL ABOUT 雑記 note
お稽古の先生へのお礼【お中元】について悩む
2018/7/22 習い事
数日前の記事で大手のヤ〇ハ音楽教室から、個人のピアノ教室に変わった話を書きました。 ⇩良かったらこちらもどうぞ♪ 5月から、ご自宅に伺ってピアノを教えてもらってるのですが ズバリ!今年のお中元を渡す? ...
-
-
「名前」は初めての親からのギフト(koki名言)
2018/7/16
助産師の仕事をしてた時、退院までの1週間ほどの間に早々に名前が決定したご家族の赤ちゃんのコット(ベット)にはお母さんの名前が書かれた名札の中にに赤ちゃんの名前を書き加え、「おめでとう!」の気持ちでお披 ...
-
-
郵便事故?!参加できたはずのイベントに参加できず。の残念な話
実は昨日、とてもショックなことがありました。 5年生の息子が週2回、通っている将棋教室からもらって帰ってきた「関西こども将棋大会」の案内のちらし。確か6月初旬でした。 開催日は7月16日。先着700名 ...
-
-
我が家の朝は【Eーテレ】で決まり!
2018/7/10 テレビ
私は元々あまりテレビ📺を見る習慣がありません。 けど我が家の主様は帰ってリビングに入ると同時に「プチツ!」とテレビを付け特別見たいわけでもない番組を視聴します。 子供達の勉強机をリビン ...
-
-
今日、7月10日は納豆の日!!納豆克服へスタート?!
2018/7/10
この『納(7)豆(10)の日』、関西の納豆消費拡大を目指し「関西納豆工業協同組合」ってところが関西限定で制定した記念日なんだそう。 おけいはん他の地方の方はご存じないですよね?関西在住でも知りませんで ...